20 YAMAHA EC 頭部管

Post date: Jun 11, 2015 11:41:46 AM

今回は予てから相談を受けていた知り合いの楽器です。

概ね気に入っているのだが3オクターブのFisが鳴らし難いという事でした。

今までのヤマハEC頭部管を見た限りでは作りに問題があり、もし同様の状態で概ね気に入っている・・となると難しいと感じました。

実際に状況を説明したりどの様に変化するのかを確認していただく為に、ご自宅近くの音の出せる場所で相談することにしました。

本当は拙宅にお招きしてそのような事が行えると良いのですが、とてもそんな状況ではなく今までも何人かのお客様に対してお断りをしている状態です。

何とかしなくては・・と思いつつまだまだ先の事になりそうです。

さて、吹いた感じでは今までのECとは違う印象でした。

中を覗いてみても気になる傷状のガタつきは見当たりませんでした。

それでも左手の音程や高音域のコントロールの難しさを感じました。

家に持ち帰ってじっくり眺めてみると、明らかに今まで見たECとは違う手による作りに思われました。

この頭部管はYFL-894Hのオリジナルということで刻印も違っていますし、時期なのか生産ラインの違いなのか・・・?

では音に現れる不具合の原因は何処にあるのか?

先ず目についたのがシンメトリーで在るはずの形の乱れ、そしてライザー面の歪でした。

軽くナイフを当てるとひどく歪んだ壁の面であることが判りました。

その部分を約半日掛けて修正することで問題が解決しました。

ほぼ狙い通りの結果が出ました。

今回は難しいタイミングであった為、受け取りからお渡しするまで24時間を切る最短記録でした。

コメント

☆『とても満足しています。

息の流れがとてもスムーズになり、課題だった第3オクターブも楽になりました。

ピッチについては以前からさほど不満はありませんでしたが、より一層気を使わなくてもすむようになりました。』

2015/6/15 (#20) 東京都 K.N. 様